今年も 稲刈り 無事終了 ♪
台風18号が 暴れまくり
各地に大きな被害をもたらした
TVで報道される災害現場
どれもこれも胸が痛む
大雨による浸水 土砂崩れでの家屋崩壊 突風(竜巻)
大きな川は氾濫し 田畑は水に浸かり 道路は寸断される
短時間で 何もかも 奪ってしまう
数十年に一度の・・・とか これまで経験したことのない・・・とか
直ちに命を守る行動を・・・とか
もう聞きあきるほど 聞いてきた
近年 こんな災害が多発しているけど
これからも ず~~~~~~っと こんな状態ののだろうか
地球に なにか異変が起きてるのだろうか
ここにきて 改めて生活環境を見直さないといけないかもね
被害にあわれた皆様には 心より お見舞い申し上げます
さて そんな最中でしたが
ラブ地方 心配された台風の影響はなく
待望の 稲刈りをしましたぁ~
↓ クボタコンバイン 3条刈り 33馬力
倒れた稲も 力強く グイグイ刈り進みます

( ラブ家のじゃないんだけど
かっこいいね~
こんなのあったらいいね~
でも高いもんね~
でも 一年に たった一回しか使わないもんね
そう思うと ほんとにもったいない )
機械が 角でターンできるように
四隅を刈っておきます

そして 2時間後・・・・
はい! この通り!

このあと脱穀した籾は
乾燥と 臼ひきのため ライスセンターに運ばれました
あと2~3日もすれば 玄米になって帰ってきます
今年は 土地を作る段階で ミネラルをチョイスしたので 美味しくなっているはず
とっても楽しみです
≪ 追 記 ≫
16日にライスセンターに運ばれた籾は
18日夜 乾燥 籾すりを終えた
仕事が終わった 夕方 飯米用分を受け取りに行く
残りは すべて出荷
10アール当たり・・・8.6俵
昨年より 2,5俵 多かった
まあ まあかな?
生産者にとっては この瞬間が一番楽しみなのだ
予約いただいてる方には
とりあえず 出来立てほやほやの玄米をお届けした。
各地に大きな被害をもたらした
TVで報道される災害現場
どれもこれも胸が痛む
大雨による浸水 土砂崩れでの家屋崩壊 突風(竜巻)
大きな川は氾濫し 田畑は水に浸かり 道路は寸断される
短時間で 何もかも 奪ってしまう
数十年に一度の・・・とか これまで経験したことのない・・・とか
直ちに命を守る行動を・・・とか
もう聞きあきるほど 聞いてきた
近年 こんな災害が多発しているけど
これからも ず~~~~~~っと こんな状態ののだろうか
地球に なにか異変が起きてるのだろうか
ここにきて 改めて生活環境を見直さないといけないかもね
被害にあわれた皆様には 心より お見舞い申し上げます
さて そんな最中でしたが
ラブ地方 心配された台風の影響はなく
待望の 稲刈りをしましたぁ~
↓ クボタコンバイン 3条刈り 33馬力
倒れた稲も 力強く グイグイ刈り進みます

( ラブ家のじゃないんだけど
かっこいいね~
こんなのあったらいいね~
でも高いもんね~
でも 一年に たった一回しか使わないもんね
そう思うと ほんとにもったいない )
機械が 角でターンできるように
四隅を刈っておきます

そして 2時間後・・・・
はい! この通り!

このあと脱穀した籾は
乾燥と 臼ひきのため ライスセンターに運ばれました
あと2~3日もすれば 玄米になって帰ってきます
今年は 土地を作る段階で ミネラルをチョイスしたので 美味しくなっているはず
とっても楽しみです
≪ 追 記 ≫
16日にライスセンターに運ばれた籾は
18日夜 乾燥 籾すりを終えた
仕事が終わった 夕方 飯米用分を受け取りに行く
残りは すべて出荷
10アール当たり・・・8.6俵
昨年より 2,5俵 多かった
まあ まあかな?
生産者にとっては この瞬間が一番楽しみなのだ
予約いただいてる方には
とりあえず 出来立てほやほやの玄米をお届けした。