差しさわりがあるといけないので
事細かくは書けないけど・・・・・
先日 ドタバタする中
携帯電話を 孫が 紛失してしまった
いつ どこで落としたか わかっているなら そうはならないのであって
あっ 携帯は・・・? と 気づいた時は すでになかった
駅前の駐車場に 車を置いて 駅に向かって
新幹線に乗った
考えられる所は
駐車場から 新幹線に乗るまでの間。
用事を終えて 出発の駅に戻り
落とし物コーナーに問い合わせてみた
そこには 届いてなし
家族やお友達の電話番号が 登録してある
『 誰かに拾われて 悪用されたら大変 』
そんな思いばかりが 頭をよぎる
駅から 駐車場に向かって 用心深く歩いてみるも ない
すると 娘から
『 駅前周辺 半径50m以内に あるらしいよ 』 との メールが入る
気を取り直して
もう一度 携帯を 鳴らしながら (呼び出しながら )歩いてみる
だめだ 周囲の雑音で 呼び出し音は かき消されてしまう
駅から 駐車場へ 歩いた道をゆっくり 注意深く探す
あらら もう駐車場に着いたわ
・・・・・・・ と その時 ・・・・・・
ふと見た駐車場の料金支払い機の上にある 物体
あっーーーー !!!! ((´・ω・`;))((´・ω・`;))
あれは・・・・・・・ (((o(*゚▽゚*)o)))o(^▽^)o(*´∀`人 ♪ヽ(≧∀≦)ノ
まさしく 探していた 携帯電話 +゚。*(*´∀`*)*。゚+\(^o^)/
コンクリートの上に落ちて 少し傷ついてはいたけど
そんなの ドンマイ
どなたかが 拾って 置いていてくださったらしい
携帯会社には 便利なサービスがあって
契約している電話会社に問い合わせると
GPS とやらで 今現在の携帯の所在地が分かるらしい
きわめて 正確な情報が得られるんです
トラブルに巻き込まれたらまずいので
最悪 携帯の使用を止めなければならないとおもってたけど
その前に 見つかって ほんとに よかった
拾って くださった方 ありがとうございました
感謝 感謝 です
駅前の落とし物コーナーにも出向いて
一応見つかりました! の 報告もしておきました
何は ともあれ めでたし めでたしの 出来事でした